お知らせ
秋田県住宅リフォーム推進事業

秋田県内の住宅を対象とし、リフォームに関するあたたかいサポート・支援をしています。
※空き家を購入して新しい住まいとされる場合も含みます。
支援対象のリフォーム内容
・子育て世帯のリフォーム
18歳以下のお子さんと同居する親子世帯を支援
・移住・定住世帯のリフォーム
実家に戻る移住世帯や中古住宅を購入した移住世帯を支援
・断熱・省エネ
防災・減災改修のリフォーム
断熱改修や開口部の断熱化、ユニットバス化、省エネ設備化、水害対策を支援
補助制度のポイント
・子育て世帯のリフォーム
①持ち家型:18歳以下の子、2人以上と同居している親子世帯
補助対象工事費の 20% (最大 40万円)
②中古住宅購入型:18歳以下の子と同居している親子世帯
補助対象工事費の 30% (最大 60 万円 )を補助します。
上記に加え、在宅リモートワーク環境整備工事を行う場合は、
当該工事費の相当額(上限20万円)を補助します。
「雪国よこて」において対象となる住宅改修費用の一部を補助します|横手市公式サイト
・県外からの移住・定住世帯へのリフォーム支援
①定着回帰型
補助対象工事費の 20% 最大 40 万円
②中古住宅購入型
補助対象工事費の 30% 最大 60 万円 を補助します。
上記に加え、在宅リモートワーク環境整備工事を行う場合は、当該工事費の相当額(上限20万円)を補助します。
・断熱・省エネ性能の向上、防災減災に寄与するリフォーム支援
持ち家型:補助対象工事費の10% 最大8万円 を補助します。
断熱材の充填や、窓や玄関ドアの断熱化、浴室の断熱化、LED照明化などを支援します。
また、水害対策(止水版・逆流防止弁設置)を支援します。
★本補助金の申請は、1つの住宅につき原則1回限りです
★子育て世帯(持ち家型)、移住・定住世帯(定着回帰型)は、過去に県のリフォーム事業で交付を受けた補助金額が上限に達していない場合、ご利用いただけます。
★予算に達した場合は早期に終了となる場合があります。